May 31, 2020

2020年4・5月に読んだ本

漫画

  • アド・アストラ 1~13巻
  • 映像研に手を出すな 1~5巻
  • アイアンバディ 1~4巻
  • カフェでカフィを 3巻
  • ハルロック 1~4巻
  • テルマエ・ロマエ 1~6巻

建築

  • 建築の新しい大きさ

小説

  • 美徳のよろめき
  • ニシノクニヒコの恋と冒険
  • 智恵子抄
  • 走れメロス
  • 人間の土地

歴史

  • 愛の林檎と燻製の猿と禁じられた食べものたち
  • 日本エロ本全史
  • 印象派の歴史
  • 平家物語
  • ルネサンスとは何であったのか
  • ジンの歴史
  • インカ帝国
  • ラムの歴史
  • ローマ人の物語 スペシャルガイドブック

芸術

  • 複製技術時代の芸術

建築

  • まぼろしの奇想建築

エッセイ

  • 拡張現実的
  • ポケットに名言を
  • 生き方の演習
  • 村上ラジオ2
  • 椅子されあればどこでも酒場
  • 君の言い訳は最高の芸術
  • 恋人たちはせーので光る
  • コンプレックス プリズム
  • でも、ふりかえれば甘ったるく
  • 「好き」の因数分解
  • 死んでしまう系のぼくら

文章

  • 日本語の作文技術

テクノロジー

  • 整理してOAuth 2.0を使うためのチュートリアルガイド
  • Serverless Security
  • 次世代ガバメント
  • 実践GAN
  • みずほ銀行、システム統合の苦闘の19年史
  • Knative Cookbook
  • Terraform Up & Running
  • Monitoring Distributed Systems
  • Squid Proxy Server 3.1
  • MySQL即効クエリチューニング
  • コンピュータ ハイジャッキング
  • ハッカーの技術書

  • ひとさらい

経済

  • オークション理論の基礎
  • フリーランスを代表して申告と節税について教わってきました

雑誌

  • yom yom 61, 62
  • GA Japan 163
  • BRUTUS 1999年12月号, 1998年12月号
  • STUDIO VOICE 1999年12月号
  • 住宅特集 2019年7月号

写真集

  • アジェのパリ
  • ON READING

デザイン

  • センスは知識からはじまる
  • これからの「カッコよさ」の話をしよう

図録

  • ミュシャ展
  • ILLUSTRATION2020
  • この時間でつくる
  • 毒の証明
  • TSHIRT
  • ジブリの立体構造展
  • “TOKYO”
  • ときに川は橋となる
  • 東京幻想作品集
  • 東京夜行
  • ISSEI MIYAKE展

カタログ

  • 梅酒の基礎知識
  • 世界と日本のジンを知る辞典

© KeisukeYamashita 2023