2020年6月に読んだ本
漫画
- ブルーピリオド 1-7巻
 
- 鬼滅の刃 1-21巻
 
- なんてことないふつうの夜に
 
- 夜とコンクリート
 
- ひきだしにテラリウム
 
- 珈琲時間
 
- メロウ・リバー
 
- バクちゃん1
 
- ロマンチックになれない2人
 
- チェンソーマン 7巻
 
- ベルリンのうわの空
 
- 彼女と彼女の猫
 
- いのまま
 
- アルティスト 6巻
 
- あげくの果てのカノン 1-5巻
 
- 東京ラブストーリー After 25years
 
- 快楽ヒストリエ 1-2巻
 
- 一生好きってゆったじゃん
 
- 無能の鷹 1-4巻
 
- 海辺のオルランド
 
写真集
- 読む時間
 
- 世界のドア
 
- 死んでしまうということ うたたね
 
- 美しいということ 花火
 
- 室外機アライブ
 
雑誌
デザイン・アート・建築
- アール・デコの館
 
- Design is dead?
 
- Speech
 
- KING OF POP
 
- Less is more
 
- 東京 最強の駅 Best100
 
- Marc Newson
 
- アーキオロジーからアーキテクチャ
 
- シャネルN°5の秘密
 
- アルネ・ヤコブセン
 
- オラファー・エリアソン ときに川は橋となる
 
- イリヤ・クブシノブ画集
 
哲学・思想・啓蒙
- 馬鹿について
 
- Wabi-Sabi
 
- 人生を変えた本と本屋さん
 
- 考える練習をしよう
 
- デジタル・ミニマリスト
 
- いつも時間がないあなたへ 
 
- 恋愛論、坂口安吾
 
- 恋愛論、スタンダール
 
小説
- にぎやかな未来
 
- マチネの終わりに
 
- エムロット
 
- レキシントンの幽霊
 
テクノロジー
- はじめてのGoogleスプレッドシート
 
- D2C 「世界観」と「テクロノジー」でかつブランド
 
- ソフトウェアデザイン 2020年7月号
 
- Wired 37号
 
- BPF Performans Tool
 
- 継続的デリバリー
 
歴史
短歌